私は本業だけでは生活できない期間が長くて、さまざまな派遣・アルバイト・日雇いの仕事をしてきました。今回はそのなかで、今までしてきた派遣のお仕事を一挙公開します!派遣のお仕事は20代の頃にも経験ありますが、今回は条件として「40代になってから経験した派遣の仕事」にフォーカスしてご紹介します!
さらに派遣の仕事の見つけ方や探し方についても解説します!40代で仕事を失った人、本業で食えずにアルバイトや派遣を探している人はぜひ参考にしてみてください!
40代のおじさんが派遣で働いて辛かったこと
まず最初に「40代ならではの派遣の辛さ」を紹介します。私は、20代のときにも派遣で働いた経験があります。40代になってから久しぶりに派遣で働いたのですが「40代になると昔と違って辛いな」と感じることが多々ありました。
そこでここでは、具体的にどのようなことが辛かったのか、そしてそれを回避するためにはどうすればよいのかを紹介します!40代で派遣で働こうと思っているおじさんはぜひ参考にしてみてください!!
若い人が多い現場は疎外感を感じる
自分が40代になり、久しぶりに派遣で働くことになって一番感じたのはこれですね。当たり前かもしれませんが。大学生や20代前半の若者など年齢の離れた年下ばかりの現場だとちょっと辛いかもしれません。ある程度、同年代の人が多い現場がおすすめです。
パートのおばちゃんとの人間関係
パートの中年女性が多い現場では、その方々との人間関係が超重要です。彼女たちに気に入ってもらえると大変優遇してもらえる反面、一度嫌われると地獄です。仲良く過ごせるのが理想なのは言うまでもありません。
自分が20代だった頃は比較的、パートのおばちゃんにも気に入られて優しくしてもらうことが多かったような気がします。しかし、40代になると全然違います!当然、おじさん扱いされて、仕事でミスったら冷たい目で見られがちです。
そういうのが苦手だなーという方は、パートのおばちゃんが少ないもしくはいないような現場を選ぶのが賢明です。
派遣された現場で人間関係にストレスを感じた場合は、違う現場に変えてもらうのが良いのではと思います。それが非正規雇用のメリットかなと思いますし。ストレスを感じる現場に何度も通うのはキツイことです。
特別、給料がよい場合は我慢する価値もあるかもしれませんが、そうでない場合は我慢してまでその現場にこだわる意味はないかなというのが個人的な意見です。
力仕事や夜勤は体力的に辛い
認めたくはないけど、40代になって体力の衰えを実感しています。なので、派遣で働く場合も、自分の体力のキャパシティを超えるような現場は選ばないようにしましょう。自分の体力以上を要求される現場に行ってしまうと怪我の原因にもなります。
夜勤も要注意です。若い頃は全然平気だったのですが40代になってからの夜勤はきついです。それでも1日だけとかなら大丈夫でしたが、連日になると厳しいかな、、、。夜勤は給料が良いので、そのへんは体力と相談しながら決めるとよいでしょう。
40代になってから派遣でやった仕事
ここからは、実際に40代になってから派遣でやった仕事をご紹介します。こうやってあらためて書いてみると、40代になってからいろいろな派遣したなーとしみじみ思いました。
ピッキング
倉庫内を歩き回って、商品をピッキングする仕事です。比較的、派遣の仕事としてはポピュラーな業種ではないでしょうか。募集案件も多く、ひとつの案件で募集されている人数も多い印象があります。
年齢層は幅広くて、私が行っていた倉庫では大学生から60代までの方が派遣で働いていました。倉庫内を丸一日中歩き回るので、そこそこ体力は必要です。
多くの場合、倉庫はオフィスと違って冷暖房が効いていません。そのため、夏はすごく暑くて冬はとても寒いです。夏は水分補給が重要、冬は防寒対策が必須となります。
アパレル関係のピッキング
洋服、アクセサリー、靴などアパレル関係の倉庫でのピッキング作業。
アクセサリーは数量多くても軽いんですが、箱詰めされている洋服は意外に重いです。特に冬はコートなど重量多めの荷物が多いため注意が必要です。
某大手通販サイト倉庫のピッキング
誰もが知っている某大手通信販売サイトの倉庫でのピッキング作業。自分が経験したピッキングの現場のなかで一番セキュリティ意識は高かったです。倉庫内にはスマホ持ち込み禁止、倉庫に入る際は金属チェックあり。
システムによって、ピッキングのスピードが計測されています。個人ランキングも発表されていました。一定基準より遅いと、トレーナーから個人指導されてしまいます。
同人誌の倉庫でピッキング
同人誌の通信販売対応で、注文書通りにピッキングするお仕事でした。同人誌って比較的薄くて軽いので体力的にはかなり楽なお仕事でした。倉庫もそこまで大きくないし、倉庫というよりビルの一室って感じで冷暖房もしっかり効いていました。
同人誌界隈にはまったく詳しくないのですが、まとめ買いする人が多いのかなという印象を受けました。1枚の注文書で数冊ピッキングっていうパターンが多かった記憶があります。
某大手運送会社で荷物の仕分け
誰もが知っている某大手運送会社で荷物の仕分けをしたこともあります。ベルトコンベアで流れてくる荷物を、行き先別にそれぞれのカゴ車に積む仕事でした。荷物の種類にもよるのですが、力が必要な場面も多かったので、腕力に地震がない人は大変かも、、、。
引越し業者で引越し作業員
これまた誰もが知っているような引越し業者に派遣されて、引越し作業員として働いたこともあります。多くの人のイメージ通りだと思いますが、重い荷物を運ぶことがあるため、力は必要です。
ダンボールを1個だけ持って運んでいたら「2個持てるよね!」って注意されてしまいました(ちなみに2個持ったらかなりギリギリでキツかったです、、まじで落としそうになりました)お客さんの荷物を落として破損したら、当然大変なことになります。
引越し業者の派遣は2日間やりましたが、一緒に仕事する引越し業者社員の人によって辛さがかなり変わります。自分の場合、1日目は男性社員で荒い言葉で怒られながら、2日目は女性社員で注意されながらも優しい感じでした。
1日で1現場ということはなく、2~3現場は回ることになります。現場での引っ越し作業は完了させなければいけないため残業もあります。
引越し業者の仕事の大変な部分ばかり書いてしまいましたが、引越しのお仕事は比較的、給料が良いです。2日間やって3万円くらい稼げました。
ケーキ工場での作業
ケーキ工場に派遣されたこともありました。自分の役割は、畳まれているケーキを入れる箱を組み立てることでした。朝から夕方までひたすら箱作り。
専用の作業服が用意されていて、全身真っ白で防菌・防寒になっているものに着替えて行いました。作業中はずっと冷蔵室みたいな部屋にいるため、昼休みで外に出たときの開放感は大きかった記憶があります。
スマホゲームのテスター
1度だけ、スマホゲームのテスターもやりました。机の真ん中にいろんな種類のスマホが置かれていて、そのなかから1台を取ります。そのスマホで指定されたゲームをしてバグや異常があったら報告する仕事でした。
ゲームの種類はシミュレーション的なやつだったかな、、、。デッキを組んでなんちゃらかんちゃら的な。
致命的だったのが、自分はスマホゲームまったく知らないことでした。そもそもゲームのルールを理解するのに苦労した記憶があります。やはり、普段からスマホゲームをやっている人におすすめです。
アイスの倉庫
カップ型のアイスが保管されている倉庫でお仕事したこともあります。倉庫内で、アイスの箱についた霜を雑巾で削り落とす仕事でした。寒い倉庫内で朝から夕方までひたすら箱を雑巾で拭くのみ!拭くべし!拭くべし!
冷蔵倉庫内での作業ですが、専用の作業服は用意されていませんでした。当時、夏だったので涼しかったなーって思い出があります。冬だったらもっと大変だったかも。
賢い派遣会社の探し方
派遣で働こうと思ったら、まず人材派遣をしている会社に登録するのが一般的です。しかし、初めて派遣で働こうという人はまずどのように派遣会社を探せばよいのかわからないのではないでしょうか。そこでここでは、派遣会社の探し方を紹介します。
インターネットで探す
おそらく現代においてもっともポピュラーなのが、インターネットで探す方法です。家にいながら24時間、いつでも好きな時間に職探しをできます。スマホを使えば、電車などで移動中でも職探し可能です。
「派遣」で検索すれば、たくさんの会社がでてきます。
新聞の折込広告で探す
意外に頼りになるのが、新聞の折込広告です。特に土日には求人関連の広告が折り込まれている可能性が高くなります。新聞を取っている人しか利用できない手段ですが、地元の小さい派遣会社の広告が入っていることも珍しくなくておすすめです。
比較的小規模で、まだインターネットに広告を載せる方法や費用を持っていない派遣会社を見つけやすいというメリットがあります。
損をしない派遣会社の選び方
自分の実体験から、おすすめの派遣会社の選び方を紹介します。派遣会社選びはとても重要です。どの派遣会社を選ぶかによって、収入やQOL(生活満足度)が大きく変わってきます。なにがなんでも、自分に最適な派遣会社を選ぶようにしましょう!
- 家から近い現場がある派遣会社を選ぶ
- 社員の対応が良い派遣会社を選ぶ
- 合わないなと思ったら他の派遣会社を探すことも必要
家から近い現場がある派遣会社を選ぶ
派遣のお仕事は、基本的に交通費が出ません。そのため、理想は交通費がかからない現場に派遣されることです。仮に電車1駅分で片道140円だったとしても往復で280円、週5で働いて1ヶ月で20日通うと5,600円かかります。それを半年続けると33,600円です。
これが仮に片道280円だったとすると1カ月20日で往復11,800円、半年では70,800円になります。このように1日単位で見れば小さな出費でも結果的に大きな出費となってしまいます。
現場まで送迎バスを出している派遣会社もありますが、基本的には家から近い現場に仕事がある派遣会社を選ぶのがおすすめです。お金の面だけではなく、時間の面でも近いほうが楽です。
近くて往復時間が短くなれば、その分の時間を他のことに使えます。例えば、睡眠時間にあてたり勉強時間にあてたり。
実際に家から近い派遣会社を選ぶ方法ですが、グーグルで「派遣」で検索、検索結果が出たら、検索メニューの「地図」を選択すると見つけやすいです。その他、お住まいの地域名を含めて派遣で検索(例:「品川区 派遣」)するのも有効です。
社員の対応が良い派遣会社を選ぶ
これは実際に自分が体験したことなんですが、40代で派遣で働いているせいなのか、あからさまに見下した態度で接してくる派遣会社の社員さんがいました。以前、給料を手渡しで受け取りに行ったことがあったのですが、初対面で「●●くんさぁー、」みたいな感じで対応されて、すげぇなって思った記憶があります。
合わないなと思ったら他の派遣会社を探すことも必要
ひとつの派遣会社に固執する必要はありません。合わないと思ったら、時として、他の派遣会社を探すことも必要です。非正規雇用は雇用が不安定な分、他の会社に移りやすいというメリットもあります。
現実から逃げない、辛いことから逃げないという考え方は立派ですが、派遣の場合はそれが自分を苦しめるだけで終わってしまうこともあるように感じました。派遣で働く人のほとんどはそこでずっと仕事をしたいのではなく、何かの目標や当面の生活のためにしているケースだと思います。
一番良くないのは、忙しさに負けて視野が狭くなってしまうことです。状況を冷静に判断して、必要に応じて新しい派遣会社を探すという選択肢もとれるようにしておきましょう。
派遣がうまくいかない方におすすめの仕事探し方法!
派遣の仕事が見つからない、うまくいかない。貯金が減っていき、日々の生活も危なくなってきている。気持ちだけが焦るばかり。
そんな時は一旦、深呼吸して落ち着いてください!
たかが深呼吸になんの効果があるのかと思われるかもしれません。でも、深呼吸は身体的にも精神的にもリラックス効果があっておすすめですよ。
人間、追い込まれると視野が狭くなるものです。視野が狭くなると、正常な判断が下せなくなります。「自分が今、追い込まれているな」「余裕がないな」と思ったら、まずは深呼吸して落ち着きましょう。
そのうえでどうするか、自分にとっての最適解を探してください。派遣がうまくいかないなら、クラウドソーシングで仕事を探してみるのも選択肢の一つです。
クラウドソーシングとは、インターネットを介して仕事を依頼/受注する業務形態です。年々、クラウドソーシングで仕事をする人は増えています。
なぜ、おすすめするかというと、この記事を書いている私も、クラウドソーシングでお仕事をもらって、生活費にしているからです。、、ぶっちゃけ、派遣の仕事がうまくいかなくて、困り果てて、それでなんとか良い仕事を探せないかと頑張って見つけたのがクラウドソーシングでした。
私が実際にクラウドソーシングをしていて、メリットと感じるのは以下の点です。
- 24時間、ネットで仕事を探せる
- 在宅の仕事を探せる、もらえる
- さまざまな仕事がある
- 仕事の発注者と受注者(自分)の間にクラウドソーシング業者が入って管理してくれるため、ギャラの未払いやトラブルが無い
- 会員登録無料で利用できる
全般的にWEB関係の仕事が多いイメージはありますが、私はWEBライティング、映像編集、データ入力などの仕事を請けることが多いです。
データ入力や、アンケート、事務、通販サイトの商品登録などのお仕事もあります。気になる方や、派遣でうまく仕事が見つからない方は一度、利用してみる価値はあると思いますよ。
クラウドソーシングサービスはいくつもありますが、日本最大手なのはCrowdWorks(クラウドワークス)です。利用者が多いということは、仕事を依頼する人が多いということでもあります。気になる方は会員登録して、実際に仕事を探し見てください。会員登録は無料です。
良い仕事が見つかることを祈っています!!
まとめ
この記事でご紹介したとおり、今までさまざまな派遣の仕事をしてきました。正直なところ、楽しい思い出よりつらい思い出のほうが圧倒的に多いです。でも、派遣という働き方は、上手に使えば生活の助けになる仕組みだと思っています。
特に、仕事が無くて困っている人にはおすすめできます。派遣で働く場合は明確な目的意識を忘れずに持ち続けることをおすすめします。「仕事が見つかるまでの生活費を稼ぐために」「借金を返すために」「独立するための準備資金を用意するために」など、しっかりとした目的意識を持って、派遣を有効活用しましょう!